設備・内装フェーズほぼ終了


家造り検討開始から115日目となる2008.11.24(月)
契約後7回目、トータル14回目の打ち合わせ


□ 汐留 パナソニック電工ショールームでの照明確認

2日前の打ち合わせでどうしても決めきれなかった照明関係。今まで多くの賃貸マンションや一戸建ての実家に住んできた中でもダウンライトを主照明にした家に住んだ事が無かったため、どうしてもイメージがわかない。。。


という事で24日の午前中はインテリア担当の方のおススメで汐留のパナソニック電工ショールームに行ってみた。いきなり駐車場で迷ってしまったが、結論からすると行ってみてよかったという感じ。前もってインテリア担当の方がショールームに連絡しておいてくれ、提案資料もFAXで送っておいてくれた為、その内容をベースにショールームのお姉さんに案内してもらった。


まずダウンライトだが、蛍光灯タイプの場合は15Wでは暗かったので100Wのシーリングの代わりは25Wのダウンライト4つを配置する事にする予定。ペンダントを提案してもらっていたダイニングは25Wのダウンライト3つを配置。テレビの上部に配置する予定のダウンライト2つは60Wの白熱灯タイプのダウンライト2つにするつもり。白熱灯タイプだと調光可能!合わせて「とったらリモコン」にするかなー。


とにかくダウンライトは1度見ておいてよかった。これまで白い系統のシーリングを主照明にしていた人は絶対に1度確認するべきだと思う。明るさや光の広がり、見た目ともにシーリングとはだいぶ異なる。


ショールームを案内してくれたお姉さんは結構かわいく、説明もしっかりしていて非常に好印象だった。教育がしっかり行き届いている感じが伝わり、さすがパナソニックという感じ。照明と全然関係ないけど ┐(´ー`)┌


□ 設備・その他

午後からは設計担当の方と打ち合わせ。まずずっとペンディングだった2Fの洗面化粧台。TOTOにするかパナソニック電工にするかで迷っていたのだが、900にして収納を付けるかどうかも検討対象になり、またもやなかなか決まらない。


で、とりあえず奥さんに任せてみた (・з・)


んでもって最終的には・・・
これまでずっとこだわってきた部分でもあったので1200のタイプにして、収納はおいおい俺がなんとかする事に。メーカーはTOTOのHATD。洗面ボールの人大のキレイさと、全体的なスマートさが良かった。午前中にパナソニック電工ショールームで1200の洗面化粧台を見てホテルみたいな雰囲気だったのが頭にあったのも決め手の1つだったかもしれない・・・


あとは和室の畳。2Fの和室は琉球畳タイプで市松模様にしてもらう事にした。子供が大きくなったらいずれフローリングにするつもりではあるが、見た目を重視してしまった。内装壁は普通っぽいクロスにしてみた。内壁は基本的に真っ白系のイメージだったし、極力目立たない壁にしたかった。


これでほぼ設備・内装・外壁の仕様が決まった感じ。カーテンがまだ確定していない部分はあるが、ほぼ仕様凍結だろう。極力コストカットしたいので、照明とカーテンは1部施主支給にせざるを得ないかもしれないが・・・


今週末はローンの本審査の件で銀行の担当と打ち合わせ、その翌週は契約後の変更分見積もりと外構に関する打ち合わせ。年末まで頑張って最終調整を行い、年明けの1月中旬までには着工合意だろう。


工程の再確認と課題の整理を再度やっておかないと・・・