外壁と洗面台と照明関係


家造り検討開始から92日目となる2008.11.01(土)
契約後5回目の打ち合わせ、トータル12回目の打ち合わせ


設備関係では主要なところはだいたい決まってきた。現時点でペンディングになっているのは・・・

  1. 2Fの洗面台が決まらない。住友林業仕様のTOTOINAX、松下あたりで。。。
  2. 1Fの玄関周りのポーチタイル
  3. 外壁
  4. 1F・2Fの畳
  5. タバコ屋のカウンターの流用度合(着工合意までに整理するのか?)とインターホン
  6. 2Fトイレのペーパーホルダーとタオル掛け
  7. 立水栓

他にも結構ある。ちっとも検討課題一覧がクリアされていかない┐(´ー`)┌
で、11/01(土)に整理したのは下記の通り。



□ 洗面化粧台

ちっとも決まらない洗面化粧台。今回の打ち合わせまでにTOTOコンポーネント・Jのワイドステージの見積もりをお願いしていたのだが、金額はなんと500,000円オーバー!標準との差額でも350,000円以上となる。残念ながらちょっと無理(TεT)

[:W350]


で、とりあえず住友林業仕様のTOTOINAX、松下の3つから選ぶ事にした。3つともハイグレード設定のタイプから選ぶ事にした。うちの場合洗面化粧台は普通よりも大きい1,200という幅の広いのを希望していたのだが、それでもここまでもつれるとは思わなかった。

[:W350]
これはTOTO。デザイン的には1番いいかもしれない。機能的にも問題なし。ただ他の2つに比べて高い。。。



[:W350]
これはINAX。機能的には1番いいかもしれない。ステップスライドがよさそうだが、子供がいつまで使うか、といったところか。吊り戸をつけたくなる。。。


[:W350]
これは松下電工。水栓のデザインがイマイチだという事以外はなかなか良い。使い勝手も良さそう。さすが松下。



□ 外壁関係

ついに出た。外壁イメージ!━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
しかし周りの反応は無い。まぁ予想していた事だが。外壁のデザイン・色は最も思い入れがあるところの1つなので、家が建った時に建てて良かったと思える外観にしたい。間取りや設備などは時が経つについれ要望・要件が変わり、それに対応して見直す事もできるが、外観・外壁はそうもいかない。だからこそ満足感の高い外観にしたい。

[:W350]


基本はくしなみのミルキーセラホワイトに1ブロックだけウッドストライプのチャコールセラブラックを使っている。好み的にはくしなみのサイディングをもうちょっと凝ったサイディングにしたい。あとなんとかして面格子を入れたい・・・

[:W350]


ちなみに雨樋はウッドストライプの面にかかる2本の雨樋だけブラックにしてもらう予定。



□ 床材・建具関係

ほぼ決まってきた床材・建具関係は色柄確認シートで色や材質を確認していった。


[:W350]


とにかく種類・箇所が多い。だがこのような確認シートになっていると、だいぶ楽に確認できる。着工合意の際には再度確認する必要があるだろうから、今の段階で詳細まで完全にチェックしておかなくてはならない。

それにしても引き戸タイプの玄関ドアが通常のドアの倍以上するとは思わなかった。1Fの親世帯は店舗併用住居になる関係で玄関ドアを引き戸に変更したのだが、うちの世帯の玄関ドアの倍以上
┐( ̄ヘ ̄)┌


次回以降は照明・カーテンを決めていく予定。証明はダウンライト・ブラケット・間接照明でまとめたいし、カーテンはブラインド・シェード・ロールでまとめていきたい。さて、どうなる?